おはようございます🌞
春はポカポカと暖かくなり
動きやすい季節ですね😊
ですが、花粉症などの
「アレルギーが……」🤧や
やっぱりコロナが……という方にとっては
屋外に出る機会を減らしたい
季節でもありますよね🙍♀️
そんな外出はちょっと控えたい方にこそ
オススメしたいのが
おうちでできます
ズバリ!『おうちウォーキング🚶♀️です』
「家カフェ」や「おうちスイーツ」が
あるように
「おうちウォーキング」を日常生活に
取り入れてみませんか?🤔
おうちウォーキングで重要なのが
「正しい姿勢で行う」という事。
屋外ウォーキングに比べて

歩数が少ない分、有酸素運動の面から
みると運動量が少なくなりがちです。
また、屋外のように1時間くらい歩く🚶♀️
などの長時間歩行も難しいですよね。
ですから、その分、普段は意識しにくい
部分をしっかりと使い
正しい姿勢を保って筋肉を意識すると
インナーマッスルが自然と刺激されます!
筋肉💪が刺激されると
身体が燃焼モード🔥になるため
太りにくい体になる効果が期待できますよ
おうちウォーキング🚶♀️は
歩行時間が短い分、脂肪を燃焼しやすい
身体に変化させてから行うのが
効果的です。まずはその燃焼効果を高める
プレウォーキング(準備運動)方法を
お教しますね😄
靴を履いている時は、足指の動きが
制限されるため
足指を縮めて歩行する傾向にあります。
足指を使い、足全体の筋肉を使う事により
その上にある「ふくらはぎ」が
シッカリ収縮し
全身の血流量がアップ⤴️します。
足指を縮めたまま歩くと
ふくらはぎのポンプ機能が弱まり
血行やリンパの流れを改善する作用が
働きにくくなります。
おうちウォーキングでは普段はなかなか
意識できない指まできちんと開き
足裏全体で体を支える感覚を確認する
絶好のチャンスですよ!
GW、どこにも行けなくて
ストレス💨が貯まりますけど
少しでも、おうち時間を使って
楽しく🎶健康で🙇♀️
Very nice written!!_😊
いいねいいね
Hey🙋♀️
good evening🌙✨
Thank you in advance🙇♀️
Sweet dreams.😴
いいねいいね: 1人
🤩🤩🤩
いいねいいね